- top
- ルート記録の取り込みができない(Android版)
ルート記録の取り込みができない(Android版)
現在、メールアプリの仕様変更により、メール添付のgpxファイルを直接取り込むことができなくなっております。代替手段して、以下の方法でデータを取り込むことが可能です。 ●SDカードに保存する方法 メール添付のgpxファイルをSDカードに保存して、「ESファイルエクスプローラー」などのファイルマネージャーアプリを利用して取り込むことができます。 【ESファイルエクスプローラー利用準備】 ・「Playストア」でESファイルエクスプローラーを検索して、インストール。 ※設定などは特に必要ありません。 【データの取り込み方法】 ・メール添付のgpxファイルをスマートフォンに保存(標準の設定で、SDカードに保存されます)。 ・ESファイルエクスプローラーを起動して、「sdcard」の下の「download」を選択。 ・保存したファイルを選択して、「テキスト」-「山と高原地図」を選ぶと、山と高原地図アプリにデータが取り込まれます。 ●Dropboxを使用する方法 インターネット上にファイルを保存できるサービス「Dropbox」を利用する方法です。PCで「Dropbox」にデータを保存して、スマートフォンでそのファイルを取り込みます。 【Dropbox利用準備】 ・PCで「Dropbox」を検索してインストール。 ・Dropboxを起動し、名前・メールアドレスなどを入力してユーザー登録。 ・スマートフォンの「Playストア」でDropboxを検索して、インストール。 ・Dropboxを起動し、PCで登録したユーザーでログイン。 【データの取り込み方法】 ・パソコンで、DropboxにGPXデータを保存。 ・スマートフォンでDropboxを起動し、パソコンで保存したファイルを選択。 ・アプリケーションの選択画面が出るので、山と高原地図を選択すると、山と高原地図アプリにデータが取り込まれます。 機種やOSにより多少異なる点もございますのでご了承ください。
- 2013年8月20日
- 山と高原地図 FAQ