海釣図 サポート情報

お知らせ

よくあるご質問

海釣図ストア版

Androidのお客様

対応端末・対応OSのバージョンは何ですか?
Android版、iPhone版の対応端末・対応OSは次のとおりです。

▼Android版
・本アプリは、AndroidOS 4.0以上のGPS及びジャイロセンサー搭載の機種に対応しております。
※上記対応機種以外(AndroidOS 2.3以下やGPS非搭載の機種など)は、サポート対象外になりますので、ご了承下さい。
※AndroidOS 4.0でも、古い機種では動作が遅くなる場合があります。予めご了承ください。
※GPS非搭載の機種では、現在地表示や釣行記録保存はできません。
※ジャイロセンサー非搭載の機種では、ヘディングアップモード・進行方向ライン表示が正常に動作いたしません。
※GPS・ジャイロセンサーの性能は、機種・OS等により大きく異なりますので、ご注意下さい。
※RAM1GB以下の機種では動作が遅くなったり、正常に動かなくなる場合があります。RAM2GB以上の機種でのご利用を推奨します。

▼iPhone版
・本アプリは、iOS7.0以上のiPhone6sPlus、6s、6Plus、6、5s、5c、5、iPad(GPS搭載モデル)に対応しております。
※iPad(GPS搭載モデル)は最適化しておりませんが、ご利用頂けます。下記手順でダウンロードして下さい。
 ①.App Storeで「海釣図」で検索
 ②.検索結果に「海釣図」が表示されないので、左上の「iPadのみ」を「iPhoneのみ」に変更
 ③.「海釣図」が表示されますのでダウンロード

※上記対応機種以外(iOS6.x以前及びiPhone4s以前の機種、iPad(Wi-Fiモデル)、iPod touch)は、サポート対象外になりますので、ご了承下さい。

海釣図 ストア版Android
マップデータの容量について
マップデータは、ファイルサイズが大きい(最大約150MB)ため、Wi-Fi環境でのダウンロードをお勧めします。
また、現地では高速通信ができない場合もありますので、釣行前にダウンロードしておくことを推奨いたします。
海釣図 ストア版Android
魚礁の位置情報は正確ですか?
魚礁の位置情報は、「航海用電子参考図 new pec(提供:(一財)日本水路協会)」を採用しておりますが、撤去等によりなくなる場合もあります。
また、位置情報につきましても、正確性は保証しておりませんので、予めご了承ください。
海釣図 ストア版Android
等深線の深度は正確ですか?

等深線の情報は、「航海用電子参考図 new pec(提供:(一財)日本水路協会)」を採用しておりますが、海底地形は変化するため、正確性は保証しておりません。
また、潮位の変動等により、魚群探知機に表示される深度と異なる場合がありますので、予めご了承ください。

海釣図 ストア版Android
電池はどの位持ちますか?
お使いのスマートホンの電池容量や使い方(ディスプレイの明るさ、釣行記録間隔など)により、大きく異なります。
※当アプリはバッテリーを多く消費するため、必ず予備バッテリー等をご持参ください。
 
参考情報として、弊社にて下記条件でのフィールドテストを実施した結果は次のとおりでした。
 
【参考:フィールドテスト結果】
〔検証端末〕
 ・端末 : XperiaZ1(電池容量:3000mAh)
 ・ディスプレイ明るさ : 最大
 ・釣行開始時残量 : 99%
〔使用状況〕
 ・釣行時間 : 8:00~14:00
 ・釣行記録有無 : 釣行記録あり(間隔:1秒)
 ・ディスプレイ表示 : 2時間(場所確認等で都度表示)

〔検証結果〕
 ・釣行終了時残量:50%
 
海釣図 ストア版Android
表示される座標は正確ですか?

地図のスクロール操作等により、誤差が発生する場合がありますので、あくまで参考情報としてご利用ください。

なお、起動時の「ご利用上の注意」にも記載のとおり、当アプリは航海用海図ではありませんので、航海には使用しないでください。

海釣図 ストア版Android
複数使いする場合、料金は台数分必要ですか?

プレミアム会員登録をした端末と同じOSの端末の場合は、同じApple IDもしくはGoogleアカウントを使用すれば料金はかかりません。
OSが異なる場合、iTunes StoreとGoogle Playは互いに購入履歴を共有することができないため、それぞれ会員登録が必要になります。

例)
プレミアム会員端末がiPhoneの場合
2台目・・・iPad Air(料金不要)
3台目・・・Xperia Z2(料金必要)

海釣図 ストア版Android
Playストアに解約が表示されない(Android)

Google Playの定期購入管理が一部変更になりました。

ご解約は、Playストアを開く>左上の横三本線をタップ>メニュー一覧のアカウント情報>定期購入>海釣図の項目に表示されている「キャンセル」からお手続きをお願いします
※解約マニュアルはただ今修正を行っております。

アカウントページの定期購入に海釣図が表示されていない場合は、Googleアカウントがご契約時のアカウントと異なっている可能性があります。

ご契約アカウントを端末に追加し、Playストアのアカウントを切り替えてからご解約をお願いします

海釣図 ストア版Android
地図のダウンロードに失敗します

「コンテンツの取得に失敗しました」等の文言が出て地図のダウンロードを何度も失敗してしまう場合は、下記の操作をお試しください。

お知らせ/ヘルプ>ユーザー管理「マップデータの削除」>OKをタップし地図データを削除する>地図DLを行う

※全ての地図が削除されるため、他エリアの地図をダウンロード済みだった場合は、再DLをお願いいたします。

マップデータの削除でも改善されない場合は、端末の再起動をお願いします。
もう一度マップデータの削除を行ってから、端末の電源を切ってください。
30秒ほど置いてから再起動しアプリを立ち上げ、地図のダウンロードができるかご確認をお願いします。

海釣図 ストア版Android
機種変更時のご注意

同じOS同士への機種変更の場合、変更前と同じGoogleアカウント/Apple IDを使用すれば、プレミアム会員のご契約が継続されるので、特にお手続きは必要ありません。

異なるOSへの機種変更をする場合は、ご契約を引き継ぐことができません。
旧端末での契約を解約してから、新端末で新規契約をする必要があります。解約しない限り料金が発生し続けてしまいますので、必ずお手続きをお願いします。

※通信会社の契約を解約してもアプリの契約は解除されないため、別途お手続きが必要です。
※旧端末を処分してしまった場合、PCでの操作が必要になりますのでご注意ください。
※解約にはGoogleアカウントもしくはApple IDとパスワードが必要です。

海釣図 ストア版Android
釣行記録のギャラリーが編集できません

ギャラリーは、その日に撮影された画像を自動で表示させる仕組みになっています。

ただし、表示させたくない画像は非表示にすることができます(追加はできません)
詳しくは、アプリのお知らせページ内にあります「操作説明」をご覧ください。

なお端末内に保存されている画像を削除すると、ギャラリーにも表示されなくなりますので、ご注意ください。

海釣図 ストア版Android
等深線の間隔が1m間隔じゃないのですが?

海釣図の等深線は、new pecに収録されている情報を元に表示しています。

1m精度での測量データが無い箇所については、5mや10mなど提供された間隔の等深線までが表示されています。

海釣図 ストア版Android
定期購入のお支払い方法(Android)

海釣図のプレミアム会員(定期購入)でご利用いただけるお支払い方法は、「クレジットカード」「キャリア決済」(携帯電話料金とまとめてお支払い)の2点です。

Google Playのギフトカードやコードの残高支払には対応しておりませんのでご注意ください。

海釣図 ストア版Android
現在位置を取得できません

海釣図は現在位置をGPS衛星から取得しています。

衛星を端末が補足しないと位置情報を取得できないので、「屋内」「屋外でも建物の陰など電波が受信しにくい場所」「電波を妨害する建造物が近くにある」などの状況ではなかなか現在位置を取得できない場合があります。

周囲の環境や衛星の位置にもよりますが、数分~15分ほど位置情報の取得に時間がかかることもありますので、なるべく屋外の空が開けた場所か、屋内の場合は窓際でお使いください。

GPS TEST(無料アプリ)

こちらのアプリでGPS衛星の補足状況が確認できます。

アプリを起動し、GPS Statusという項目の黄色やオレンジの丸が黄緑に変わったら衛星を捕捉できています。
黄緑色の丸をご確認後、海釣図を起動し現在位置取得をお試しください。

なお、Googleマップなどは位置情報をWi-Fiや携帯電話基地局などGPS衛星以外からも取得しているため、海釣図が現在位置を表示できない時でも表示できる場合があります。
これは位置情報の取得方法に違いがあるためですので、何卒ご了承ください。

海釣図 ストア版Android
プレミアム会員なのに新規登録の案内が出る

海釣図は起動時に、課金の認証を行っています(1日1回)。
認証が上手く通らない場合に、課金確認ができず新規登録の案内が出てしまいます。

会員登録案内が出たら、下記の手順で再認証をお試しください。

1.スマートフォンの設定>アプリ>アプリの一覧からGoogle Play ストアを探しタップします。

2.アプリ情報が開いたら、ストレージという項目を選択しデータ消去ボタンをタップしてください。

3.消去後、端末再起動をします。

4.再起動後、Play StoreのTOP画面を開き、左上の横三本線をタップしメニュー一覧を開きます。

5.アカウント>定期購入を開き、海釣図の項目にある「表示」をタップし、海釣図の詳細ページを開きます。

6.詳細ページの緑色の「開く」ボタンからアプリを起動し、詳細マップのダウンロードや閲覧ができるかご確認ください。

Google Play ストアのデータ削除を行うと、「課金認証ができなかった」という情報が消えて再度認証のための通信が行われます。

なお、Playストアで設定変更をしていた場合、データ消去を行うと設定が初期設定に戻ってしまいますので、お手数ですが再度ご変更をお願いします。

Playストアのメニュー一覧「設定」からご変更ください。

海釣図 ストア版Android

iPhoneのお客様

対応端末・対応OSのバージョンは何ですか?
Android版、iPhone版の対応端末・対応OSは次のとおりです。

▼Android版
・本アプリは、AndroidOS 4.0以上のGPS及びジャイロセンサー搭載の機種に対応しております。
※上記対応機種以外(AndroidOS 2.3以下やGPS非搭載の機種など)は、サポート対象外になりますので、ご了承下さい。
※AndroidOS 4.0でも、古い機種では動作が遅くなる場合があります。予めご了承ください。
※GPS非搭載の機種では、現在地表示や釣行記録保存はできません。
※ジャイロセンサー非搭載の機種では、ヘディングアップモード・進行方向ライン表示が正常に動作いたしません。
※GPS・ジャイロセンサーの性能は、機種・OS等により大きく異なりますので、ご注意下さい。
※RAM1GB以下の機種では動作が遅くなったり、正常に動かなくなる場合があります。RAM2GB以上の機種でのご利用を推奨します。

▼iPhone版
・本アプリは、iOS7.0以上のiPhone6sPlus、6s、6Plus、6、5s、5c、5、iPad(GPS搭載モデル)に対応しております。
※iPad(GPS搭載モデル)は最適化しておりませんが、ご利用頂けます。下記手順でダウンロードして下さい。
 ①.App Storeで「海釣図」で検索
 ②.検索結果に「海釣図」が表示されないので、左上の「iPadのみ」を「iPhoneのみ」に変更
 ③.「海釣図」が表示されますのでダウンロード

※上記対応機種以外(iOS6.x以前及びiPhone4s以前の機種、iPad(Wi-Fiモデル)、iPod touch)は、サポート対象外になりますので、ご了承下さい。

海釣図 ストア版iPhone
マップデータの容量について
マップデータは、ファイルサイズが大きい(最大約150MB)ため、Wi-Fi環境でのダウンロードをお勧めします。
また、現地では高速通信ができない場合もありますので、釣行前にダウンロードしておくことを推奨いたします。
海釣図 ストア版iPhone
魚礁の位置情報は正確ですか?
魚礁の位置情報は、「航海用電子参考図 new pec(提供:(一財)日本水路協会)」を採用しておりますが、撤去等によりなくなる場合もあります。
また、位置情報につきましても、正確性は保証しておりませんので、予めご了承ください。
海釣図 ストア版iPhone
等深線の深度は正確ですか?

等深線の情報は、「航海用電子参考図 new pec(提供:(一財)日本水路協会)」を採用しておりますが、海底地形は変化するため、正確性は保証しておりません。
また、潮位の変動等により、魚群探知機に表示される深度と異なる場合がありますので、予めご了承ください。

海釣図 ストア版iPhone
電池はどの位持ちますか?
お使いのスマートホンの電池容量や使い方(ディスプレイの明るさ、釣行記録間隔など)により、大きく異なります。
※当アプリはバッテリーを多く消費するため、必ず予備バッテリー等をご持参ください。
 
参考情報として、弊社にて下記条件でのフィールドテストを実施した結果は次のとおりでした。
 
【参考:フィールドテスト結果】
〔検証端末〕
 ・端末 : XperiaZ1(電池容量:3000mAh)
 ・ディスプレイ明るさ : 最大
 ・釣行開始時残量 : 99%
〔使用状況〕
 ・釣行時間 : 8:00~14:00
 ・釣行記録有無 : 釣行記録あり(間隔:1秒)
 ・ディスプレイ表示 : 2時間(場所確認等で都度表示)

〔検証結果〕
 ・釣行終了時残量:50%
 
海釣図 ストア版iPhone
表示される座標は正確ですか?

地図のスクロール操作等により、誤差が発生する場合がありますので、あくまで参考情報としてご利用ください。

なお、起動時の「ご利用上の注意」にも記載のとおり、当アプリは航海用海図ではありませんので、航海には使用しないでください。

海釣図 ストア版iPhone
iPhoneでファミリー共有はできますか?

海釣図アプリのプレミアム会員登録は、自動更新購読というApp 内課金の仕組みを使用しております。
App内課金で購入したコンテンツは、現在のところ共有対象外とされているため、ファミリー共有はご利用いただけません。

ファミリー共有で共有できるアプリの種類につきましては、Apple社へお問い合わせください。

海釣図 ストア版iPhone
複数使いする場合、料金は台数分必要ですか?

プレミアム会員登録をした端末と同じOSの端末の場合は、同じApple IDもしくはGoogleアカウントを使用すれば料金はかかりません。
OSが異なる場合、iTunes StoreとGoogle Playは互いに購入履歴を共有することができないため、それぞれ会員登録が必要になります。

例)
プレミアム会員端末がiPhoneの場合
2台目・・・iPad Air(料金不要)
3台目・・・Xperia Z2(料金必要)

海釣図 ストア版iPhone
解約したいのに「管理」が出てこない(iOS)

iTunes & App Storeのアカウントページが一部変更になりました。

ご解約は、iTunes & App Store>Apple IDをタップ>Apple IDの表示>アカウントページの「登録」>海釣図>登録をキャンセルするからお願いいたします。
※解約マニュアルはただ今作成を行っております。

アカウントページに「登録」という項目が無い、あっても中に海釣図が表示されていない場合は、Apple IDがご契約時のIDと異なっている可能性があります。

サインアウトし、ご契約IDで再サインイン後もう一度iTunes & App Storeからお手続きをお願いします。

海釣図 ストア版iPhone
地図のダウンロードに失敗します

「コンテンツの取得に失敗しました」等の文言が出て地図のダウンロードを何度も失敗してしまう場合は、下記の操作をお試しください。

お知らせ/ヘルプ>ユーザー管理「マップデータの削除」>OKをタップし地図データを削除する>地図DLを行う

※全ての地図が削除されるため、他エリアの地図をダウンロード済みだった場合は、再DLをお願いいたします。

マップデータの削除でも改善されない場合は、端末の再起動をお願いします。
もう一度マップデータの削除を行ってから、端末の電源を切ってください。
30秒ほど置いてから再起動しアプリを立ち上げ、地図のダウンロードができるかご確認をお願いします。

海釣図 ストア版iPhone
機種変更時のご注意

同じOS同士への機種変更の場合、変更前と同じGoogleアカウント/Apple IDを使用すれば、プレミアム会員のご契約が継続されるので、特にお手続きは必要ありません。

異なるOSへの機種変更をする場合は、ご契約を引き継ぐことができません。
旧端末での契約を解約してから、新端末で新規契約をする必要があります。解約しない限り料金が発生し続けてしまいますので、必ずお手続きをお願いします。

※通信会社の契約を解約してもアプリの契約は解除されないため、別途お手続きが必要です。
※旧端末を処分してしまった場合、PCでの操作が必要になりますのでご注意ください。
※解約にはGoogleアカウントもしくはApple IDとパスワードが必要です。

海釣図 ストア版iPhone
釣行記録のギャラリーが編集できません

ギャラリーは、その日に撮影された画像を自動で表示させる仕組みになっています。

ただし、表示させたくない画像は非表示にすることができます(追加はできません)
詳しくは、アプリのお知らせページ内にあります「操作説明」をご覧ください。

なお端末内に保存されている画像を削除すると、ギャラリーにも表示されなくなりますので、ご注意ください。

海釣図 ストア版iPhone
等深線の間隔が1m間隔じゃないのですが?

海釣図の等深線は、new pecに収録されている情報を元に表示しています。

1m精度での測量データが無い箇所については、5mや10mなど提供された間隔の等深線までが表示されています。

海釣図 ストア版iPhone
定期購入のお支払い方法(iOS)

海釣図のプレミアム会員(定期購入)でご利用いただけるお支払い方法は、「クレジットカード」「iTunesコード残高」の2点です。

また、キャリア決済(携帯電話料金とまとめてお支払い)はauご契約のお客様のみご利用いただけます。
docomo・ソフトバンクは現在のところキャリア決済に対応しておりませんのでご注意ください。

海釣図 ストア版iPhone

海釣図auスマートパス版

Androidのお客様

対応端末・対応OSのバージョンは何ですか?
Android版、iPhone版の対応端末・対応OSは次のとおりです。

▼Android版
・本アプリは、AndroidOS 4.0以上のGPS及びジャイロセンサー搭載の機種に対応しております。
※上記対応機種以外(AndroidOS 2.3以下やGPS非搭載の機種など)は、サポート対象外になりますので、ご了承下さい。
※AndroidOS 4.0でも、古い機種では動作が遅くなる場合があります。予めご了承ください。
※GPS非搭載の機種では、現在地表示や釣行記録保存はできません。
※ジャイロセンサー非搭載の機種では、ヘディングアップモード・進行方向ライン表示が正常に動作いたしません。
※GPS・ジャイロセンサーの性能は、機種・OS等により大きく異なりますので、ご注意下さい。
※RAM1GB以下の機種では動作が遅くなったり、正常に動かなくなる場合があります。RAM2GB以上の機種でのご利用を推奨します。

▼iPhone版
・本アプリは、iOS7.0以上のiPhone6sPlus、6s、6Plus、6、5s、5c、5、iPad(GPS搭載モデル)に対応しております。
※iPad(GPS搭載モデル)は最適化しておりませんが、ご利用頂けます。下記手順でダウンロードして下さい。
 ①.App Storeで「海釣図」で検索
 ②.検索結果に「海釣図」が表示されないので、左上の「iPadのみ」を「iPhoneのみ」に変更
 ③.「海釣図」が表示されますのでダウンロード

※上記対応機種以外(iOS6.x以前及びiPhone4s以前の機種、iPad(Wi-Fiモデル)、iPod touch)は、サポート対象外になりますので、ご了承下さい。

海釣図 auスマートパス版Android
マップデータの容量について
マップデータは、ファイルサイズが大きい(最大約150MB)ため、Wi-Fi環境でのダウンロードをお勧めします。
また、現地では高速通信ができない場合もありますので、釣行前にダウンロードしておくことを推奨いたします。
海釣図 auスマートパス版Android
魚礁の位置情報は正確ですか?
魚礁の位置情報は、「航海用電子参考図 new pec(提供:(一財)日本水路協会)」を採用しておりますが、撤去等によりなくなる場合もあります。
また、位置情報につきましても、正確性は保証しておりませんので、予めご了承ください。
海釣図 auスマートパス版Android
等深線の深度は正確ですか?

等深線の情報は、「航海用電子参考図 new pec(提供:(一財)日本水路協会)」を採用しておりますが、海底地形は変化するため、正確性は保証しておりません。
また、潮位の変動等により、魚群探知機に表示される深度と異なる場合がありますので、予めご了承ください。

海釣図 auスマートパス版Android
電池はどの位持ちますか?
お使いのスマートホンの電池容量や使い方(ディスプレイの明るさ、釣行記録間隔など)により、大きく異なります。
※当アプリはバッテリーを多く消費するため、必ず予備バッテリー等をご持参ください。
 
参考情報として、弊社にて下記条件でのフィールドテストを実施した結果は次のとおりでした。
 
【参考:フィールドテスト結果】
〔検証端末〕
 ・端末 : XperiaZ1(電池容量:3000mAh)
 ・ディスプレイ明るさ : 最大
 ・釣行開始時残量 : 99%
〔使用状況〕
 ・釣行時間 : 8:00~14:00
 ・釣行記録有無 : 釣行記録あり(間隔:1秒)
 ・ディスプレイ表示 : 2時間(場所確認等で都度表示)

〔検証結果〕
 ・釣行終了時残量:50%
 
海釣図 auスマートパス版Android
表示される座標は正確ですか?

地図のスクロール操作等により、誤差が発生する場合がありますので、あくまで参考情報としてご利用ください。

なお、起動時の「ご利用上の注意」にも記載のとおり、当アプリは航海用海図ではありませんので、航海には使用しないでください。

海釣図 auスマートパス版Android
地図のダウンロードに失敗します

「コンテンツの取得に失敗しました」等の文言が出て地図のダウンロードを何度も失敗してしまう場合は、下記の操作をお試しください。

お知らせ/ヘルプ>ユーザー管理「マップデータの削除」>OKをタップし地図データを削除する>地図DLを行う

※全ての地図が削除されるため、他エリアの地図をダウンロード済みだった場合は、再DLをお願いいたします。

マップデータの削除でも改善されない場合は、端末の再起動をお願いします。
もう一度マップデータの削除を行ってから、端末の電源を切ってください。
30秒ほど置いてから再起動しアプリを立ち上げ、地図のダウンロードができるかご確認をお願いします。

海釣図 auスマートパス版Android
auスマートパスを解約しても使えますか?

当アプリは、auスマートパス用となるため、auスマートパスを解約された場合には、ご利用できなくなります。

海釣図 auスマートパス版Android
釣行記録のギャラリーが編集できません

ギャラリーは、その日に撮影された画像を自動で表示させる仕組みになっています。

ただし、表示させたくない画像は非表示にすることができます(追加はできません)
詳しくは、アプリのお知らせページ内にあります「操作説明」をご覧ください。

なお端末内に保存されている画像を削除すると、ギャラリーにも表示されなくなりますので、ご注意ください。

海釣図 auスマートパス版Android
等深線の間隔が1m間隔じゃないのですが?

海釣図の等深線は、new pecに収録されている情報を元に表示しています。

1m精度での測量データが無い箇所については、5mや10mなど提供された間隔の等深線までが表示されています。

海釣図 auスマートパス版Android
プレミアム会員なのに新規登録の案内が出る

海釣図は起動時に、課金の認証を行っています(1日1回)。
認証が上手く通らない場合に、課金確認ができず新規登録の案内が出てしまいます。

会員登録案内が出たら、下記の手順で再認証をお試しください。

1.スマートフォンの設定>アプリ>アプリの一覧からGoogle Play ストアを探しタップします。

2.アプリ情報が開いたら、ストレージという項目を選択しデータ消去ボタンをタップしてください。

3.消去後、端末再起動をします。

4.再起動後、Play StoreのTOP画面を開き、左上の横三本線をタップしメニュー一覧を開きます。

5.アカウント>定期購入を開き、海釣図の項目にある「表示」をタップし、海釣図の詳細ページを開きます。

6.詳細ページの緑色の「開く」ボタンからアプリを起動し、詳細マップのダウンロードや閲覧ができるかご確認ください。

Google Play ストアのデータ削除を行うと、「課金認証ができなかった」という情報が消えて再度認証のための通信が行われます。

なお、Playストアで設定変更をしていた場合、データ消去を行うと設定が初期設定に戻ってしまいますので、お手数ですが再度ご変更をお願いします。

Playストアのメニュー一覧「設定」からご変更ください。

海釣図 auスマートパス版Android

iPhoneのお客様

魚礁の位置情報は正確ですか?
魚礁の位置情報は、「航海用電子参考図 new pec(提供:(一財)日本水路協会)」を採用しておりますが、撤去等によりなくなる場合もあります。
また、位置情報につきましても、正確性は保証しておりませんので、予めご了承ください。
海釣図 auスマートパス版iPhone
等深線の深度は正確ですか?

等深線の情報は、「航海用電子参考図 new pec(提供:(一財)日本水路協会)」を採用しておりますが、海底地形は変化するため、正確性は保証しておりません。
また、潮位の変動等により、魚群探知機に表示される深度と異なる場合がありますので、予めご了承ください。

海釣図 auスマートパス版iPhone
表示される座標は正確ですか?

地図のスクロール操作等により、誤差が発生する場合がありますので、あくまで参考情報としてご利用ください。

なお、起動時の「ご利用上の注意」にも記載のとおり、当アプリは航海用海図ではありませんので、航海には使用しないでください。

海釣図 auスマートパス版iPhone
対応端末・対応OSのバージョンは何ですか?

・本Webアプリは、iOS7.0以上のiPhone5以上に対応しております。
・iPadにつきましては、地図が正常に表示されないため、大変申し訳ございませんが、サポート対象外とさせていただきます。

海釣図 auスマートパス版iPhone
マイポイント・釣行記録は使えないのでしょうか?

大変申し訳ございませんが、当Webアプリでは、
・マイポイント
・釣行記録
・ナビゲーション
など、アプリ版にある機能の一部がご利用いただけません。

今後、バージョンアップを検討していければと思いますので、ご了承ください。

海釣図 auスマートパス版iPhone
auスマートパスを解約しても使えますか?

当アプリは、auスマートパス用となるため、auスマートパスを解約された場合には、ご利用できなくなります。

海釣図 auスマートパス版iPhone
等深線の間隔が1m間隔じゃないのですが?

海釣図の等深線は、new pecに収録されている情報を元に表示しています。

1m精度での測量データが無い箇所については、5mや10mなど提供された間隔の等深線までが表示されています。

海釣図 auスマートパス版iPhone

お問い合わせ

上記内容で解決しない場合は、下記のリンクからお問い合わせフォームを開き、ご連絡ください。